牡蠣の干物燻製の作り方

牡蠣燻製干物の作り方

燻製の作り方レシピ
レシピ検索TOP>燻製牡蠣

旨いのは間違いないが…手間がかかる。

燻製牡蠣といえばオリーブオイル漬けですが、今回は干物にします。非常に美味しいのですが、めっちゃ小さくなり結構寂しいです。
燻製牡蠣のオイル漬けレシピ
■食材
・牡蠣
■ソミュール液
・塩40g(肉の容量の4%)
・ブラックペッパー適量
・ハーブ系適量
・砂糖20g(塩の半分)
・白ワイン200cc
■燻製材
・道具
■工程表
■所要時間=3週間
→塩付け=1日
→塩抜き=0.5時間
→風乾燥=冷蔵庫か外(冬限定)で1日
→燻製=2時間
→風乾燥=冬の外で1~2週間
→完成

▼Let's かき燻製の干物

1

▼牡蠣を購入
今回も半額品ですw
2



▼ジップロックに入れ1週間冷蔵庫へ
ソミュールを入れたジップロックに牡蠣をいれてシェイクをすると、手も汚れなく楽チンです!
3

▼湯通しして熱処理。
ジップロックより取り出し水洗い。丁寧に洗ったらボイル処理。
4



▼1日脱水・冬なら外で風乾燥
熱処理後、流水で冷やしながら、キッチンペーパーで水気をふき取り外で1日脱水をします。
5


▼サクラ+ピートで燻製120分
燻製材はサクラウッドとピート。
燻製時間は120分。温度は30℃位ですが、熱処理もしているので適当でOK。
※ピートは無ければ使用しなくてOKです。
6
牡蠣の燻製干物
牡蠣の干物を天日干し
▼2時間燻製後、外で2週間脱水
燻製後、熱処理はしてあるのですぐに食べてもOK。もしくはオリーブオイルに漬けるのいいのですが、今回は干物作り。2週間風乾燥します。
7
牡蠣の燻製干物
▼完成
激ウマです。味は100点。燻製の香りも◎。
ただ減点として、身がめっちゃ小さくなる。本当に干しブドウみたいになってしまいます。後やはり脱水は手間ですね。雨や雪でぬれる恐れもありますし。それさえなければ1000点の旨さです。
燻製オンラインショップ
上に戻る