ミル貝の燻製

ミル貝の燻製レシピ

燻製の作り方レシピ
レシピ検索TOP>ミル貝の燻製

貝類の燻製で一番おいしい。

貝類の最強つまみといえば、個人的ではありますが貝ヒモです!しかしそれをしのぐではないかと思うのがミル貝の燻製!こりこりとした食感!ピートのスモーキーフレバー!いや~これは最強に旨いです!酒が進みます!
■食材
・ミル貝
■ソミュール液
・塩…10g(ミル貝の容量の4%)
・砂糖…5g(塩の半分)
・ブラックペッパー…適量
・ハーブ…好みのものを適量
・焼酎…100cc
■燻製材
■道具
■工程表
■所要時間9日間
→塩漬け=1日(冷蔵庫で)
→風乾燥=1日(冷蔵庫で)
→熱乾燥=0.5時間(70~80度)
→燻製=1時間(70~80度)
→風乾燥=冷蔵庫で7日間

▼ミル貝の燻製

1
ミル貝を購入

▼ミル貝を購入

いや~すし屋で食べるミル貝しか見たことなかったのですが、リアルなミル貝はグロすぎでしょ!何これ!?しかも高い!これで780円也。
2





▼ミル貝のさばき方
1.スプーンやフォークの柄など平たいものを挟み込んで貝殻を外します。
2.貝殻を取りきったら、腸を切ります。
3.皮を剥きます。
4.包丁で開きます。
5.水洗いします。

3


▼ソミュールに漬ける
貝類には焼酎が一番合う!最近気づきました!おススメソミュール液です!とりあえずジップロックに入れて冷蔵庫で1日寝かせます。
4



▼冷蔵庫で風乾燥
1日後。軽く流水で洗い流して、キッチンペーパーでしっかり水気をふき取ります。次にクリップを使って、ミル貝を吊るします(上記写真参照)。竹串に直接刺してもいいのですが、クリップの吊るしはかなり楽でおススメです!後は冷蔵庫で1日風脱水。冬場なら外がおススメ!乾燥が速いです!(今回イカも同時に仕込んだので写真はイカも一緒に写っています。というかほぼイカW)
5


▼燻製開始
とりあえず0.5時間70℃位で熱乾燥。
その後ピート+サクラチップで70℃位で1時間燻製。
(すみませんミル貝奥のほうに吊るしていてほとんど見えません)
※ピートは必ず使用する必要はありません。
6

▼燻製完了
今回燻製前の風乾燥が甘かったので、燻製中に水分がかなり出ました。燻製は食材の表面が乾いていることが必須条件。冷蔵庫での風乾燥の場合は、風がある外とは違い、脱水速度が遅いです。あまり脱水されてないようであれば2~3日程冷蔵庫で脱水させてください。
7
▼1~7日風乾燥し脱水
燻製後更に一日風乾燥をさせます。
冬場なら外で、それ以外であれば冷蔵庫で脱水させます。基本的に風乾燥の日数が長ければソフトタイプの燻製からハードタイプの燻製になります。好みに合わせて脱水させてください。しかしこれは何ですね~。カエルの干物みたいですね。
8
ミル貝燻製
▼完成

今回は燻製後の風乾燥を2日だけにして、ソフトタイプの燻製に仕上げました。ハードタイプが好きな方は冷蔵庫なら7日程風乾燥をさせてください。

▼実食
包丁で切って炙って食べべました。これは…旨い!食感もこりこりしてたまらない。ウイスキーが合う!ビールも進む!
少々高いのですがアワビに比べれば安い!おススメ燻製です!

燻製オンラインショップ
上に戻る